[最終更新日]2020年01月05日↺ [読了目安]こちらの記事は3分程で読めます
四柱推命 占い師の結斗(ゆうと)です。
今回は、胎(たい)の特徴を解説していきたいと思います。
胎は、十二運における1番目の十二運で、エネルギー量としては「弱」となります。
さっそく、どのような特徴があるのか探ってみましょう。
➤目次
1.胎の基本性質
2.胎の性格
3.胎の適職
1.胎の基本性質
十二運は、人の一生になぞらえて例えており、
胎は、母体に入る状態を表しています。
野菜にも例えてみると、
これから立派な野菜になるための『種』そのものを表しています。
胎児である『種』そのものに過去はありません。
未来に向かって、歩んでいくのです。
そのため、未来を考えることが大好きな【思考型】に分類されます。
過ぎ去った過去や現在の事に関心を向けるよりも、これからのことに非常に関心を持っているため、
想像しながらこれからのことを考えることが得意な性格をしています。
2.胎の性格
< キーワード >
▸計画力、着想力が抜群である
▸自由でユニークである
▸単純作業が苦手である
▸計画力、着想力が抜群である
未来を考えることが得意なので、計画力と着想力が抜群にあります。
胎の人に将来の計画作りをさせたら一級品です。
段取りや構成などを、深く考えを練りこんで計画作りをしていきます。
旅行やお出かけの際には、
事前に行くところや食べたいものなどをきちんと決める人も多いです。
行き当たりばったりの行動は、胎の人には似あいません。
▸自由でユニークである
胎児である『種』には、”時間”と”雑念”という概念はありません。
そのため、自由でユニークな性格をしています。
何ものにも縛られることは好まず、誰からも束縛されることを嫌がります。
他者にも干渉しないし、自分も干渉されることを嫌います。
他者の影響を受けないという意味で、
その様子は、自由がゆえに、ユニークな可能性を秘めているということでもあります。
それは、転じて、本質を見極める力を持っている人も多いです。
▸単純作業が苦手である
思考を巡らせることが好きな胎の人には、
単純作業は似合いません。
同じ作業を一日中ずっと繰り返すことを好みません。
どこかで頭で考える時間や整理する時間をとらないと落ち着かない人が多いです。
3.胎の適職
以上のような、性格を持っているため、仕事の適性も下記のような特長があります。
< おすすめの職業 >
▸コンサルティング
▸ソリューション営業
▸銀行、投資部門
▸営業、外交
▸思考力、着想力を活かした仕事
たとえば、コンサルティングやソリューション営業などの、課題解決型のビジネスにはぴったりです。
クライアント(相談者)からの悩みや課題の本質を早期に発見し、
課題解決に向けて、段取りや構成の計画をすぐに作成することが頭の中で思い描けます。
胎を持つ人は、無意識に、そして当たり前に行っていますが、
周りの人からすると、それは大きな才能であります。
▸複雑な人間関係を操作する部門
たとえば、銀行や投資部問など、上司やお客様をうまく説得するような部門にはぴったりです。
銀行や投資部門は、多額のお金が動きます。
そのため、決済を下す人が多い傾向があり、説得や承認をする人が非常に多いです。
未来を見据えて動くことができる胎の人は、
たとえば、銀行員として融資判断する時には、きちんと融資根拠を考えることができます。
また、投資部門でも、なぜ投資をする必要があるのか、
なぜ投資をすると成功するのか根拠を考えることができます。
ここまで深く考察して考え抜いたものなので、
周りを説得するには十分な考えを担保しています。
また、周りがどんな反応をするのか想像することもできるので、
事前に理論武装しておくこともできるのが、胎の人の特徴です。
胎の性格を持つ有名人も下記にて鑑定しています。